トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

り , ri

Index : あ,a , い,i , う,u , え,e , お,o , か,ka , き,ki , く,ku , け,ke , こ,ko , が,ga , ぎ,gi , ぐ,gu , げ,ge , ご,go
さ,sa , し,shi , す,su , せ,se , そ,so , ざ,za , じ,ji , ず,zu , ぜ,ze , ぞ,zo , た,ta , ち,chi , つ,tsu , て,te , と,to
だ,da , ぢ,ji , づ,zu , で,de , ど,do , な,na , に,ni , ぬ,nu , ね,ne , の,no , は,ha , ひ,hi , ふ,fu , へ,he , ほ,ho
ば,ba , び,bi , ぶ,bu , べ,be , ぼ,bo , ぱ,pa , ぴ,pi , ぷ,pu , ぺ,pe , ぽ,po , ま,ma , み,mi , む,mu , め,me , も,mo
や,ya , ゆ,yu , よ,yo , ら,ra , り,ri , る,ru , れ,re , ろ,ro , わ,wa

りーりー リーリー rie-rie

意味
野球で走者が次の塁をうかがって塁を離れること(リード)を促す掛け声「Lead Lead」。

りくりく 六々 riku-riku

用法
「六々魚」(=鯉の異称)
  • 類似: ろくろく

りゃりゃ rya-rya

意味 <分類:声音>
「あれあれ」が「ありゃりゃ」になまり、さらに「りゃりゃ」に縮まった表現。
説明
単に疑問に感じるだけでなく、軽い驚きをもって発する語。
用法
  • 類似: あれあれ,れれ

りゅうりゅう ryuu-ryuu

意味
太刀[たち]や槍などを勢いよく振るようす。
用法
  • 類似: びゅんびゅん

りゅうりゅう 流々 ryuu-ryuu

意味 <分類:強調>
それぞれの流儀/流派があるということ。いろいろな方法/手法があること。
説明
同字の「るる」とは意味が大きく異なる。
用法
「細工は〜」=一般には原意を離れ「良い仕上がり状態」を示す。

りゅうりゅう 粒々 ryuu-ryuu

意味 <分類:強調>
ひと粒ずつ。一粒一粒。全部の粒。
用法
粒々辛苦[しんく]=米のひと粒ひと粒に農民の辛苦がこもっている。…転じて、長い間にわたって地道な努力をすること。なみなみでない苦労。
  • 類似: つぶつぶ

りゅうりゅう 隆々 ryuu-ryuu

意味 <分類:強調>
(1) 勢いの盛んなようす。 (2) たくましく、盛り上がっているようす。
用法
(1) 「国勢〜」 (2) 「筋骨[きんこつ]〜」
  • 類似: (2) もりもり

りょうりょう ryou-ryou

意味 <分類:名称>
「いりこ/ほしこ/ふじこ」のこと。 (「いりこ」といっても「煮干し」のことではない。ナマコの干し加工品)

りょうりょう 了々 ryou-ryou

意味 <分類:強調>
(1) あきらかなようす。 (2) 賢いようす(きれる)。理解の速いようす(頭の回転がいい)。

りょうりょう 両々 ryou-ryou

意味 <分類:強調>
(1) 二つずつ。 (2) あれとこれ。あれもこれも。両方。二つとも。
用法
「〜相[あい]まって」=両方が助け合って。

りょうりょう 稜々 ryou-ryou

意味 <分類:強調>
角だって厳しいようす。
用法
気骨稜々=不正を許さない強い気質

りょうりょう 喨々 ryou-ryou

意味 <分類:強調>
音が明るく澄[す]んで、響きわたるようす。
用法
「〜たる金管(楽器)の音」

りょうりょう 寥々 ryou-ryou

意味 <分類:強調>
(1) もの寂しいようす。ひっそりとしたようす。 (2) 数の(とても)少ないようす。
用法
(1) 「〜たる秋の草原」 (2) 「〜たる聴衆」

りり-しい 凛々しい/律々しい ri-ri-shii

意味 <分類:強調>
(1) いきいきとして賢い。 (2) きりりとして雄々しい(男らしい)。
用法  《 表記:ひらかなが多い 》
(2) 「〜しい姿」
  • 類似: (2) おお-しい,りんりん

りんりん 凛々 rin-rin

意味 <分類:強調>
(1) 寒さの身にしむようす。 (2) とても勇ましいようす。凛々[りり]しいようす。
用法
(1) 「〜たる寒気」 (2) 「勇気〜」
  • 類似: りり-しい

りんりん ■々 rin-rin

意味 <分類:強調>
(1) 石の間を清水が流れるようす。 (2) 玉や石などの輝くようす。
説明
■は(JISに文字がない)。

りんりん rin-rin

意味 <分類:擬音>
(1) 鈴の鳴る音。 (遠くまで)よくとおる声。 (2) 鈴の音のような鈴虫/松虫の鳴き声。 (3) 湯が沸いて鉄瓶が発する音。
用法  《 表記:カタカナが多い 》
  • 類似: (3) ちんちん

りんりん rin-rin

意味 <分類:声音>
鈴やベルなどの鳴る音。
説明
英語の Ring Ring が語源と想像されるが、この語は古来より「鈴の音」でもある。
用法  《 表記:カタカナが多い 》