トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

ご , go

Index : あ,a , い,i , う,u , え,e , お,o , か,ka , き,ki , く,ku , け,ke , こ,ko , が,ga , ぎ,gi , ぐ,gu , げ,ge , ご,go
さ,sa , し,shi , す,su , せ,se , そ,so , ざ,za , じ,ji , ず,zu , ぜ,ze , ぞ,zo , た,ta , ち,chi , つ,tsu , て,te , と,to
だ,da , ぢ,ji , づ,zu , で,de , ど,do , な,na , に,ni , ぬ,nu , ね,ne , の,no , は,ha , ひ,hi , ふ,fu , へ,he , ほ,ho
ば,ba , び,bi , ぶ,bu , べ,be , ぼ,bo , ぱ,pa , ぴ,pi , ぷ,pu , ぺ,pe , ぽ,po , ま,ma , み,mi , む,mu , め,me , も,mo
や,ya , ゆ,yu , よ,yo , ら,ra , り,ri , る,ru , れ,re , ろ,ro , わ,wa

ごうごう 嗷々 gou-gou

意味 <分類:強調>
とても口やかましいようす。

ごうごう 囂々 gou-gou

意味 <分類:強調>
声がやかましいようす。
用法
「喧々[けんけん]〜」「〜と非難を浴びる」

ごうごう 轟々 gou-gou

意味 <分類:強調>
[とどろ]き響くようす。とても大きな音が響くようす。
用法
「〜と爆音をたてる」

ごくごく goku-goku
ごくんごくん gokun-gokun

意味 <分類:擬音>
[のど]を鳴らして勢いよく続けて飲む音。また、そのようす。
用法
「〜水を飲む」「〜と喉を鳴らした」
  • 類似: がぶがぶ,がばがば

ごご 語々 go-go

意味
一つの言葉(わずかな言葉)にも熟慮し、注意を払いながら慎重に、あるいは丁寧[ていねい]・大切に。
  • 類似: いちごいちご,ひとことひとこと

ごしごし goshi-goshi

意味 <分類:擬音>
力を入れて物などをこする音。強く物をしごく音。
用法
「〜洗濯をする」「〜こする」

ごしゃごしゃ gosha-gosha

意味
「ごちゃごちゃ」の訛りであろう。
用法
「〜文句を言う」
  • 類似: ごちゃごちゃ

ごそごそ goso-goso

意味 <分類:擬態,擬音>
(1) こわばった物、よく乾いたものなどが荒く触れ合う音。 (2) じっとしていないで、静かにしていないで動き回るようす。
用法
(1) 「勝負は〜だ」 (2) 「〜探しものをする」
  • 類似: (1) ごりごり

ごたごた gota-gota

意味 <分類:擬態>
(1) たくさんのものが乱雑に入り交じっているようす。がらくた。 (2) もめごとがあるようす。もめごと。ごたくさ。ごた。
用法
(1) 「〜した路地」 (2) 「〜に巻込まれる」
  • 類似: (1) ごちゃごちゃ,ごしゃごしゃ

ごちゃごちゃ

意味 <分類:擬態>
たくさんのものが乱雑に入り交じっているようす。雑多なようす。いろいろなもの、いろいろなこと。「ごたごた」と同意。
用法
「〜し過ぎる」「〜うるさいことを言うな」
  • 類似: ごたごた

ごつごつ gostu-gostu

意味 <分類:擬音,擬態>
(1) あちこちが角張[かくば]って、固く、滑らかでないようす。無骨なようす。 (2) [かた]いもの同士がぶつかり合ったり、触れあって発する音。 (3) 咳などをする音。
用法
(1) 「〜して無骨だ」「〜した手足」「〜した岩肌」
  • 類似: (2) ごわごわ (3) こつこつ,ごほんごほん

ごてごて gote-gote

意味 <分類:擬態>
(1) やたらと飾りたてたり、厚化粧をしたりするようす。 (2) 片づかず、散らばっているようす。…転じて、ものごとがはかどらないようす。 (3) くどいようす。
用法
(1) 「〜飾りたてる」 (3) 「〜と理屈を並べる」
  • 類似: (1) こてこて,べたべた (2) ごたごた,ごちゃごちゃ

ごてごて 後手後手 gote-gote

意味 <分類:強調>
ものごとが後手(相手に先を越される/立ち後[おく]れる)になる状態の強調。
用法
「〜にまわる」
  • 類似: あとてあとて

ごとごと goto-goto

意味 <分類:擬音>
ずっと煮込んでいるものがたてる音。
用法
「〜と煮えている」
  • 強度:ごとごと > ことこと
  • 類似: ことこと,ぐつぐつ,くつくつ

ごにょごにょ gonyo-gonyo

意味
口の中で、聞こえ難くつぶやいたり、ものを言ったりするようす。
用法
「〜と訳の分からぬことを言ってる」
  • 類似: ぶつぶつ,むにゃむにゃ,ぼそぼそ

ごぶごぶ 五分五分 gobu-gobu

意味 <分類:擬態>
見込みや実力などが同じくらいであること。
説明
均衡した状態をさすが、力関係の場合が「ごぶごぶ」、量の場合は「はんはん」であろう。
用法
「勝負は〜だ」
  • 類似: とんとん,はんはん,もともと

ごほごほ goho-goho
ごほんごほん gohon-gohon

意味 <分類:擬音>
せき(咳)をする音。咳き込む音。

ごまごま goma-goma

意味
ゴマを擦る(=お世辞を言う)
意味
強烈なおべんちゃら。みえすぎたお世辞。
説明
若者の間で使われるようになった新語。お世辞を言った後にあいの手のように入れている。

ごみごみ 塵々 gomi-gomi

意味
[ごみ]が沢山あるようす。ごみで散らかっているようす。
用法
「〜して汚い」

ごもごも gomo-gomo

意味 <分類:擬態>
いつまでも口籠[ごも]る(=はっきり言わない/言葉につまる)ようす。何を言っているのか分からないことをつぶやき続けるようす。
  • 類似: もごもご

ごりごり gori-gori

意味 <分類:擬音>
堅い物を無理に引っかいたり、こすったりして発する音。また、そのようす。
用法
「〜と擦った」
  • 類似: がりがり,ごそごそ

ごろごろ goro-goro

意味 <分類:擬態>
(1) 大きく重いものが転がるようす。 (2) 横になっているようす。なにもせず、寝っ転がっているようす。
用法
(2) 「家で〜している」
  • 類似: (1) ころころ (2) ぶらぶら

ごわごわ gowa-gowa

意味 <分類:擬態>
固くてこわばっているようす。感触がしなやかではないようす。手触りがこわばって硬いようす。
用法
「〜衣装だ」
  • 類似: ごつごつ
  • 対語: さらさら

ごーんごーん goon-goon
ごんごん gon-gon

意味 <分類:擬音>
鐘楼[しょうろう]や大きな鐘の音。重々しく長く響く音あいを持つ。
  • 類似: おんおん