トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

ど , do

Index : あ,a , い,i , う,u , え,e , お,o , か,ka , き,ki , く,ku , け,ke , こ,ko , が,ga , ぎ,gi , ぐ,gu , げ,ge , ご,go
さ,sa , し,shi , す,su , せ,se , そ,so , ざ,za , じ,ji , ず,zu , ぜ,ze , ぞ,zo , た,ta , ち,chi , つ,tsu , て,te , と,to
だ,da , ぢ,ji , づ,zu , で,de , ど,do , な,na , に,ni , ぬ,nu , ね,ne , の,no , は,ha , ひ,hi , ふ,fu , へ,he , ほ,ho
ば,ba , び,bi , ぶ,bu , べ,be , ぼ,bo , ぱ,pa , ぴ,pi , ぷ,pu , ぺ,pe , ぽ,po , ま,ma , み,mi , む,mu , め,me , も,mo
や,ya , ゆ,yu , よ,yo , ら,ra , り,ri , る,ru , れ,re , ろ,ro , わ,wa

どうどう dou-dou

意味 <分類:擬音>
(1) 勢いよく大量の水が流れるようす。勢いよく水が流れ落ちる音。 (2) 風が激しく当たる音。 (3) 波が激しく打ちよせる音。 (4) 足音高く踏みならす音。
用法
(1) 「滝が〜と流れ落ちる」「〜と流れる大雨」 (3) 「〜と逆巻く波」
  • 類似: (2) びゅうびゅう

どうどう dou-dou
どおどお doo-doo

意味 <分類:声音>
馬をあやす言葉のひとつ。牛馬を停止させたり、静めたりする時の掛け声。
用法
「はいし〜」

どうどう 堂々 dou-dou

意味 <分類:強調>
(1) 体格や容姿が厳[いか]めしく立派なようす。 (2) 包み隠しのないようす。公然としている態度 やようす。
用法
(1) 「威風〜」「〜たる態度」 (2) 「正々〜」「〜と戦う」「〜と主張する」「〜と胸を張る」
  • 対語: こそこそ

どうどうめぐり 堂々巡り/回り

意味 <分類:強調>
(1) 祈願のため社寺のお堂の周りを回ること。 (2) …転じて、思考や議論などが同じことを繰り返すだけで、先に進まないこと。 (3) 国会など、議会の採決で全議員が順々に壇上の投票箱に投票すること。 (4) 遊戯の一つで、手をつないで輪を作って遊ぶもの
説明
「堂々〜」としてより意味あいが異なる。

どかどか doka-doka

意味 <分類:擬態>
(1) 大勢が足音を高くして行くようす。大勢が勢いよく入り込むようす。 (1) 物事が一時[いちどき]に(「どかっ」と)立て込むこと。
説明
《語源》「どか雪」などの「どか」=接頭語で、並外れているようす。
用法
(1) 「〜とやって来る」「土足で〜と踏み込んできた」 (2) 「〜と申し込みが殺到した」
  • 類似: (1) どやどや (2) どさどさ

どきどき doki-doki
どきんどきん dokin-dokin
どっきんどっきん dokkin-dokkin

意味 <分類:擬態>
心臓の鼓動。脈拍が早くなるようす。あがって、気分が高揚するようす。
用法
「胸が〜してくる」
  • 連結: 「わくわく〜」「はらはら〜」
  • 強度:どっきんどっきん > どきんどきん > どきどき
  • 類似: わくわく,はらはら

どくどく doku-doku

意味 <分類:擬態>
(粘性がある)液体を注ぐ。液体が盛んに流れ出るようす。
用法
「〜と酒を注ぐ」
  • 類似: どばとば

どくどく-しい 毒々しい doku-doku-shii

意味 <分類:強調>
(1) 毒を含んでいるようである。 (2) 「毒」が言葉や態度に転じて…悪意を含んでいるようである。 (3) 淡白でなく、しつこい。くどい。
用法
(2) 「〜しい言い方だ」 (3) 「〜しい色彩」「〜しい化粧」
  • 類似: (2) にくにく (3) けばけば

どこどこ doko-doko

意味
(1) どことどこ。 (2) 行く先。 (3) 場所。在り処[ありか]
用法
(2) 「〜に行くとはっきり言いなさい」 (3) 「〜にあるといってくれ」

どさどさ dosa-dosa

意味 <分類:擬態>
(1) 重い物が続いて落ちる音やようす。「どさっ」と何度も落ちるようす。 (2) 大勢が一時[いちどき]に入り込むようす。
説明
《語源》「どっさり」=たくさん。
用法
(1) 「屋根から雪が〜と落ちてくる」 (2) 「〜と入ってきた」
  • 類似: (1) どかどか (2) どやどや

どしどし doshi-doshi

意味 <分類:擬態>
(1) ためらうことなく、または遠慮することなく物事を行うようす。 (2) 次から次へと続く(または続ける)ようす。
説明
(1) 類似の「どんどん」(=大量)に対し「どしどし」には“遠慮や気がねなしに”というニュアンスが含まれていて、多少異なる。
用法
(1) 「〜お申し出ください」「〜言ってやってください」 (2) 「〜注文がきた」
  • 類似: (1) どんどん (2) つぎつぎ,じゃんじゃん

どしんどしん doshin-doshin

意味 <分類:擬音>
重いものが何度も落ちたり、倒れたり、ぶつかったりする音。
説明
「どしんどしん」に対し「どすんどすん」がにぶく、陰気なニュアンスが含まれている。
  • 類似: どすんどすん,ずしんずしん
用法
「〜と岩が崩れ落ちた」

どすんどすん doshun-doshun

意味 <分類:擬音>
どっしりした(=大きく重たい)ものが何度も突き当たったり、倒れたりしてたてる強く、大きなにぶい音。
  • 類似: どしんどしん,ずしんずしん
用法
「力士が〜と四股を踏む」

どたどた dota-dota
どたんどたん dotan-dotan

意味 <分類:擬態,擬音>
(1) 騒々しく暴れる音。また、そのようす。 (2) 荒く激しい足音。また、足音などの荒く激しいようす。
説明
一般的には「どたばた」「どたんばたん」が用いられる。
用法
(1) 「二階が〜とうるさい」 (2) 「〜と踏み込んできた」

どばどば doba-doba

意味 <分類:擬態,擬音>
「どやどや」のなまり的な語。
用法
「〜っと醤油を注いだ」
  • 類似: どやどや

どぼどぼ dobo-dobo

意味 <分類:擬態,擬音>
粘りの強い液体などを勢いよく流し込む(=注ぐ)ようす。
用法
「〜っと瓶に注いだ」
  • 類似: どくどく

どやどや doya-doya

意味 <分類:擬態>
大勢の人が騒がしく出入りしたり、行き来するようす。物を大量に。
用法
「〜と入って来た」「〜なだれ込んできた」
  • 類似: わいわい,がやがや

どれどれ dore-dore

意味 <分類:声音>
はっきりしないことを確認するなど、行動する時に発する語。
用法
「〜、見せてごらん」

どろどろ doro-doro

意味 <分類:擬態>
(1) 液体が粘りの強い状態やようす。 (2) 泥まみれになったようす。 (3) …転じて、人間関係が汚れ、複雑に絡み合ったようす。
用法
(1) 「〜に溶けてしまった」 (2) 「靴が〜に汚れた」「〜になって働く」 (3) 「〜した関係」
  • 強度:(1) どろどろ > とろとろ
  • 類似: (1) とろとろ (2) べたべた
  • 対語: (1) さらさら

どろどろ doro-doro

意味 <分類:擬音>
雷鳴(らいめい=かみなりの鳴る音)。馬車などの低く響く音。
  • 類似: ごろごろ

どんどん don-don

意味 <分類:擬態>
たくさん。大量に。
用法
「〜出てくる」「〜お便りをください」「〜応募してください」
  • 類似: どしどし,ぞくぞく,つぎつぎ,ぐいぐい,ぽんぽん,あとからあとから

どんどん don-don

意味 <分類:擬音>
(1) 戸/ドアなど、ものを激しく叩く音。 (2) 太鼓などの打楽器を叩く、重量感のある音。
用法
(2) 「〜と戸を叩く」
  • 強度:どんどん > とんとん
  • 類似: とんとん