!!!れいれい 冷々 rei-rei :意味:''(1) ''とても冷やかな態度やようす。とても涼しいようす。 ''(2) ''声音が広く溢れるようす。 ''(3) ''態度がよそよそしく、冷やかなようす。 :用法:''(1) ''「滝の水〜として…」 ''(2) ''「〜して響く」 ''(3) ''「…〜黙過する訳に行かん事だと…」/吾輩は猫である(漱石) *類似: ''(1) ''ひえびえ ''(2) ''りんりん ''(3) ''よそよそ,しらじら !!!れいれい 冷々 rei-rei :用法:「〜然{{word [ぜん],x-small}}」=「冷然」をさらに強調した語。「〜淡々」=「冷淡」をさらに強調した語。 !!!れいれい 玲々 rei-rei :意味:''(1) ''金属や玉が触れて美しい音をたてるようす。 ''(2) ''光の麗{{word [うるわ],x-small}}しいようす。美しい光のようす :用法:''(1) ''「〜たる鈴の音{{word [ね],x-small}}」 *類似: !!!れいれい 麗々 rei-rei :意味:''(1) ''人目につくようす。派手に飾りたてるようす。 ''(2) ''はっきりとしたようす。 ''(3) ''麗しく、際立っているようす。 :用法:''(1) ''「〜と飾ってある」 ''(2) ''「〜と生きている」 ''(3) ''「〜と書く」 *類似: ''(1) ''ぎょうぎょう,けばけば,はではで ''(2) ''めいめい !!!れいれい-しい 麗々しい rei-rei-shii :意味:とても綺麗{{word [きれい],x-small}}なようす。いかめしく立派に飾りたてるようす。とても(ことさら)派手で目立つ状態やようす。 :用法:「〜しく飾る」「〜しく名前を連ねる」 *類似: ぎょうぎょう-しい,けばけば-しい !!!れきれき 歴々 reki-reki :意味:''(1) ''次々に並ぶようす。 ''(2) ''とてもはっきりしたようす。著しく明白なようす。歴然。 ''(3) ''昔から身分や地位の高い家柄。 ''(4) ''その道の権威者。オーソリティー。学芸にすぐれた人。 ''(5) ''晴れがましいようす。 :用法:''(2) ''「その証拠は〜だ」 ''(4) ''「御〜の皆さん」 *類似: ''(3) ''だいだい !!!れきれき 瀝々 reki-reki :意味:''(1) ''水などが垂れ流れるようす。 ''(2) ''風が音を立てて吹くようす。 :用法:''(1) ''「波、〜として…」 ''(2) ''「〜たる風の音」 !!!れきれき 轣々 reki-reki :意味:石ころ道を車が走り轟く音。 !!!れつれつ 冽々 retsu-retsu :意味:寒さ(冷たさ)が激しい、または厳しいようす。 :用法: *類似: さむざむ !!!れつれつ 烈々 retsu-retsu :意味:とても激しいようす。勢いの激しく盛んなようす。 :用法:「〜たる気迫」「〜と燃える闘志」 *類似: !!!れれ re-re :意味 {{word <分類:声音>,smaller}}:「あれあれ?」が「あれれ?」に、さらに「れれ?」に縮まった表現。単に疑問に感じるだけでなく、軽い驚きをもって発する語。 :用法: *類似: あれあれ,りゃりゃ !!!れろれろ rero-rero :意味:舌がもつれて、何を言っているのかよく分からないようす。 :説明:呂律{{word [ろれつ],x-small}}が回らないようすでもある。この言葉の「ろ」と「れ」も連なると発音しにくい語で、このことから掛けた言葉であろう。 !!!れんれん 恋々 ren-ren :意味:恋い慕っていつまでも思いが切れないようす。未練{{word [みれん],x-small}}がましい態度やようす。 :用法:「政権に〜としない」「地位に〜としている」 !!!れんれん 連々 :意味:絶え間なく続いているようす。連綿。 :用法:「連連引{{word [れんれんびき],x-small}}」=江戸時代の免租法の一つ。天地災害を被った田畑を免租した。 *類似: づるづる !!!れんれん 漣々 ren-ren :意味:涙がとめどなく流れるようす。 :用法:「〜と涙が流れる」 *類似: るる